'96
/
'97
/
'98
/
'99
/
'00
/
'01
/
'02
/
'03
/
'04
/
'05
/
'06
/
'07
/
'08
/
'09
/
'10
/
'11
/
'12
/
'13
/
'14
/
'15
/
'16
/
'17
/
'18
/
'19
/
'20
/
'21
/
'22
/
'23
/
'24
/
'25
1997年の知的グッズ
月別
/
'96/
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'97/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.-/'98/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'99/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'00/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'01/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'02/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'03/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'04/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'05/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'06/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'07/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'08/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'09/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'10/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'11/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'12/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'13/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'14/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'15/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'16/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'17/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'18/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'19/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'20/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'21/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'22/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
'23/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'24/
1
.
2
.
3
.
4
.
5
.
6
.
7
.
8
.
9
.
10
.
11
.
12
/'25/
1
.
2
.
3
私たちがお送りした
97年12月の商品
は次の3点です(
HOME
/
早見表
)
準備に忙しいサンタクロースが
納屋で見つけた
古くなったトランプ。
サンタのトランプ
7Y01 \3,675(税込)
(
5枚入
)
複製
しばらく前のこと
川端康成が伊豆の温泉に泊まっていた冬の日に
サンタクロースがくれた
つまらない物。
つまらない物
7Y02 \3,150(税込)(5個入)意味のある完全複製
その昔
サンタクロースが泥棒と間違えられ
手違いで投獄されていたが
決死の脱獄に使った
かなのこの刃。
7Y03 \3,150(税込)
(
1本
)
復元品
私たちがお送りした
97年11月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
日本最古の学校
足利学校
この日本で最初の授業の時に
先生が頭にきて投げた日本で最初の投げたチョーク。
7X01 \3,675(税込)
(
5本入
)
複製
あの狼少年
ついには狼に食べられてしまった
その日
町で拾った錆びた釘。
7X02 \3,150(税込)
(
10本
入)
完全な復元品
あの武田信玄が
まるでこの世界を
現わしているようだと言って
感動して食べた
温泉玉子の貴重な写真。
7X03 \12,600(税込) (額入)
私たちがお送りした
97年10月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
その昔、南米のある部族が
無数の電気うなぎを集め
犠牲者を出しながらも点灯させた
記念すべき電球。
7901 \3,150(税込) 1個
(
箱入
)
豪華複製
昔から有名な柿喰い地蔵
その柿を一つ食べると
全てが好転すると言う
そのおめでたい柿の木の葉 。
7902 \3,675(税込)
(
三枚
入)
複製
ナポレオンがモスクワ敗退の時
密かに持ち帰った
たいへん貴重な
モスクワの土。
7903 \4,200(税込) (瓶入)複製
私たちがお送りした
97年9月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
トランス状態になった
織田信長が
投げた物。
完全複製品
7801 \4,200(税込)
(
箱入
)
トランス状態になった
隣のおばさんが
投げた物。
完全複製品
7802 \4,200(税込)
(
2個
入)
中国大陸に昔から住んでいる竜が
その昔
一度だけ日本にやって来た時昼寝をした。
その時枕に使った岩を削った
たいへんありがたいもの。
完全入魂複製
7803 \4,200 (税込)(ビン入)
私たちがお送りした
97年8月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
レオナルド・ダ・ビンチが
川へ水浴びに行って一杯飲んで昼寝をした。
ちょうどその頭の辺りに生えていた草を乾燥した
たいへん貴重なもの。
7701 \3,150(税込)
(
箱入
)
復元
松尾芭蕉が
「静かさや岩にしみいる蝉の声」
と詠んだその場所で
記念にと、曾良が集めた蝉のぬけがら。
(特別復刻限定品)7702 \4,200(税込)
(
2個
入)
イギリスの哲学者フランシス・ベーコンが
ケンブリッジ大学に入学した日
朝食にベーコンを食べた時の
本当につまらない写真
7703 \13,650(税込)(額入)
私たちがお送りした
97年7月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
ロシアの作家クローニンが
小説を書く時に
かいた油汗から抽出した
これぞ本物苦労人の油。
7601 \3,150(税込)
(
20ml入
)
限定複製
夏目漱石がロンドンにいた頃
下宿の部屋に
たまった貴重な漱石のほこり。
7602 \4,200(税込)
(
20ml
入)
限定複製
19世紀末のフランスで
作られた世界最大の
マロングラッセの写真。
7603 \12,600(税込)
(額入)
私たちがお送りした
97年6月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
坂本竜馬が冗談でも
真面目に飲み込んでしまったビー玉。
冗談ではない複製品
7501 \3,150(税込)
(
50
個入)
地球上で最後のテラノサウルスが
息を引き取った
その鼻先の空間の箱詰め。
7502 \4,200(税込)
(
20L
入)
奇跡の復元
「豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ」
と言う言い回しがありますが
不幸にも本当にそうなってしまった人の
おめでたい豆腐の角の拡大写真。
7503 \12,600(税込)
(額入)
私たちがお送りした
97年5月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
あの詩人ランボーが
創作中に何も書かない紙を
まるめては捨てた
そのまるめ紙。
稀に見る複製
7401 \3,675(税込)(10個入)
あの桃太郎たちと戦って
善戦はしたものの滅ぼされてしまった
鬼の大将が使っていた金棒を
溶かし混んで作った偉大な鬼の金棒。
7402 \4,200(税込)(1本)入魂複製
哲学者ニーチェの
髭で作った刷毛。
超越的複製
7403 \4,200(税込) (1本)
私たちがお送りした
97年4月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
これまためずらしい
かのパスカルの息子が偶然発見した
2億年前の天丼の化石。
精密写真(額入)7301 \13,440(税込)
聖徳太子は
一度に7人の言うことを聞き分けたが
その時の眉間のしわの
貴重な写真。
聖徳太子の眉間のしわ
精密写真(額入)7302 \12,600(税込)
大江戸の大火
八百屋お七が使った
あやとりの紐。
7303 \3,150(税込) (5本入)精密復元
私たちがお送りした
97年3月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
松尾芭蕉が煌々と光る満月を見に
鹿島灘へいった時のその足下の海。
芭蕉の満月を浴びた海水
7201 \3,150(税込)(1.8L入)完全なる複製
これはめずらしい。
かのパスカルが偶然発見した1億5千万年前の
あじフライの化石。
パスカルのあじフライ
精密写真(額入)7202 \12,600(税込)
蒙古のチンギス・ハンは
Tシャツが好きではなかったが
これは着たと言う。
7203 \6,300(税込)
(Lのみ)
私たちがお送りした
97年2月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
「やせた豚」と「太ったソクラテス」は
どちらがましかの論争は
幕末の日本でのこと
その時売られていた湯のみ。
限定復刻品
7101 \3,150(税込)
有名なコロンブスの卵。
その時に使った卵で
作った
コロンブスの卵焼。
その卵焼の貴重な写真
(
額入)
7102 \10,500(税込)
りんごと言えば
Newton---Beatles--Macintosh
とくるわけですが
ニュートンが重力を発見した林檎。
なるほど林檎
(4個入)
7103 \4,200(税込)限定複製
私たちがお送りした
97年1月の商品
は次の3点です(
Top
/
HOME
/
早見表
)
今から200年以上前
初代東アジア担当のサンタクロースが
名門伊集院家に訪れた際、うっかりつまずいて
転んだ時の木片。
6Z01 \3,150(税込)複製
ジャン・ジャック・ルソー
内気な彼はいろいろと苦労が多かった
そんな中
自然人こだわりの塩。
6Z02 \3,150(税込)複製
ベートーベン第九交響曲「合唱」は
シラーの詩「晴れたる青空ただよう雲・・・」により
なお美しくなる。
ベートーベンがある冬の日
たまたま手にした青空色のマフラー。
6Z03 \12,600(税込)
HOME
//
知的グッズ一覧表
//
ご購入について
//
早見表
//
Top
このページの内容の一部又は全部を、無断で使用することは禁止いたします。
また、すべての著作権はミッキオウ・アート・デザインにあります。